top of page
  • 執筆者の写真TELYUKA

群馬県tsukurunでのイベント

更新日:4月15日

群馬県tsukurunにて、CGの講義とSayaの対話体験が行われました。

小学生から高校生までの学生さん達が参加され、TELYUKAとAISIN/Ideinのエンジニアとの交流もあり、楽しく学べるよい企画となりました

群馬県にあるツクルンはCGやデジタル技術を学べる県が運営されてる施設です。


※ツクルン詳細はリンク先をご確認ください


小学生から学べる自由さや、施設の様々な機材も豪華で群馬県が若いうちからデジタル人材を育成しようという目的で運営されていらっしゃいます。

私達も群馬にはよく遊びに行くのですが、自然の美しさ、食べ物のおいしさ安さ、人々のおおらかさに心惹かれる豊かな場所で、幅広い学習の場とサポート力のある環境・・・素晴らしいな群馬!という感想を持っています。


今回の授業は子供さん達向けという事で、講義の内容をどうしようかとかなり悩みました。

というのも私達の制作はCGの中でもかなりハードコアな内容ですので、これを理解してもらえるのか、楽しんでもらえるのか不安でいっぱいでした。

しかし実際には皆さん興味津々で、子供の脳の柔軟性にこちらが驚かされ我々自身が刺激を受けました。又、Sayaとの対話を体験してこの仕組みがどうなっているのか、AISINとIdeinのエンジニアからの説明は質問応答もあり、大いに盛り上がった授業になったと感じてます。

参加してくださった皆さんにとって役立つ授業であれば幸いです。

スタッフの皆様群馬県の皆様温かく迎えて頂きありがとうございました!







最新記事

すべて表示
bottom of page